強風に負けた@南総ヒルズカントリークラブ
18日は一人予約で南総ヒルズカントリークラブへ。前日、二人申し込みで開催が確定したあと、相手が緊急キャンセル。で、不成立に。マナー違反ですよね。やめようかとも思ったのですが、お酒も買いたかった(富津市の小泉酒造が帰り道に… 続きを読む »
18日は一人予約で南総ヒルズカントリークラブへ。前日、二人申し込みで開催が確定したあと、相手が緊急キャンセル。で、不成立に。マナー違反ですよね。やめようかとも思ったのですが、お酒も買いたかった(富津市の小泉酒造が帰り道に… 続きを読む »
14日~16日にかけて、伊勢に帰省しました。コロナで長らく行けなかったので、3年ぶりです。今回、実家に泊まらず、ホテルに泊まりました。予約サイトで予約したら、全国旅行支援が適用され、ホテル代20%オフ、おまけに三重県独自… 続きを読む »
昨日は一人予約で毎度おなじみの上総富士ゴルフクラブへ。天候は晴れ、朝冷え込みました。グリーン凍ってました。フェアウェイも霜で真っ白でした。スタートが8時7分なので、寒い中のスタートとなりました。時間が経つにつれて温度もあ… 続きを読む »
今日は一人予約で上総富士ゴルフクラブでプレー。最高気温が一桁の予報だったので、厳冬対策をしていきましたが、気温は低くても、風がなく、日向は暖か。ゴルフ日和でした。でも、朝はさすがに冷えてました。グリーン、凍ってました。コ… 続きを読む »
今日は今年の打ち納ということで、ひとり予約で上総富士ゴルフクラブへ。天候は曇り、風は弱く、ちょと肌寒い一日。もう少しお日様が出て暖かければゴルフ日和だったのですが。コースは西->南の難関の組み合わせ、グリーンはLグリーン… 続きを読む »
三重は名張市赤目町の滝自慢酒造の純米酒、滝水流(はやせ)。三重県のアンテナショップ「三重テラス」に行ったときに買ってきました。改めてホームページを見たら伊勢志摩サミットの晩餐会の食中酒の一つ。すっきり辛口のおいしいお酒で… 続きを読む »
ここで紹介した 宮の雪 純米吟醸、今日いただきました。お気に入りの君津の峯の精とは正反対。こってり、濃厚といった感じです。これはこれでおいしいですね。宮の雪は山廃仕込 特別純米もゲットしてあります。味の違いはあるのでしょ… 続きを読む »
最近帰省したついでに三重のお酒を買ってきています。一挙公開。三重のお酒もなかなかいけますよ。
富山、立山酒造の純米大吟醸「雨晴」、あめはらしと読むのだそうです。某ネットショップのポイントがたまり、期限が迫っていたのでポイント有効活用のために購入。でも、送料意外に高く、お得感はいまいち。で、今日、いただきました。お… 続きを読む »
千葉の君津地酒シリーズ第2弾、須藤本家の「天乃原」純米吟醸、買ったときにすっきり辛口との札が出てました。すっきり甘口もあったのですが、辛口のほうを選んで買いました。で、昨日、飲みました。文字どおりすっきりした味わいの辛口… 続きを読む »